HOME 1/9page 2/9page 3/9page 4/9page 5/9page 6/9page 7/9page 8/9page 9/9page
在来線に降りたメディナ・デル・カンポ駅では、列車の後部にディーゼル機関車が連結されます。ここから、タルゴの進行方向が変わるため、マドリード・チャマルティン駅発車時には、座席が後ろ向きにセットされていた理由がわかりました。
![]() |
![]() |
サモラ駅の貨物列車 落書きがすごい |
サマランカに向かう線が左に分岐していきます。途中の通過駅には、使われているのか廃駅かわからないようなところが多くみられます。次の停車駅はサモラ。ホームに停車中の機関車や貨物列車への落書きがすごいですね。
列車はイベリア半島北西部の丘陵地帯を走ります。サモラから先は、線路状態が良くないのか速度は抑えめでも揺れが激しくなります。車窓を動画でご覧下さい。
在来線を快走するタルゴの車窓をご覧下さい
車窓にはダムでしょうか、このあたりは道路が舗装されていません。夕闇が迫る頃、列車はプエブラ・デ・サラブリア駅に到着します。向こうのホームに、白い2両編成のディーゼルカーが停車しています。長い車体の後ろよりに、両開きのドアが1個所だけ。
![]() |
![]() |
車窓の貯水池 | プエブラ・デ・サラブリア駅のディーゼルカー |
カフェテリアに行って、ビールと生ハムサンドを注文。6.4ユーロ。オーブンで暖めてくれるので時間がかかりますが、電子レンジと違ってかりっとした仕上がりでおいしい。サンチャゴ・デ・コンポステラに着く頃には店はもう開いていないだろうから、暮れゆく車窓をながめながらこれが今日の夕食になりそう。
![]() |
![]() |
タルゴのカフェ車両 | ビールとサンドイッチの夕食 |
オウエンセ駅の手前で、川にかかるアーチの道路橋がライトアップされていて美しい。ある程度の規模の街らしく、ここで半分の乗客が下車します。編成後半のビーゴ行きを切り離して、ア・コルーニャ行きが先に発車です。車窓は真っ暗で、もう何も見えません。
![]() |
![]() |
オウエンセ駅で編成後半のビーゴ行きを切り離し |
マドリードから7時間と少々、21時30分頃に10分程度の遅れで列車はサンチャゴ・デ・コンポステラに到着します。半分近くは暗闇の中を走ってきましたが、まずまず快適に過ごせました。
![]() |
![]() |
サンチャゴ・デ・コンポステラに到着 | 向こうのホームにディーゼルカーが留置 |
タルゴが終着のア・コルーニャに向けて発車し、下車した乗客が駅を出て行くと、街は静まりかえっています。駅からほど近いホテルにチェックイン。あらかじめ、グーグルマップのストリートビューで、駅からホテルまでの道のりをシミュレーションしていたので、初めての夜の街でも迷うことはありません。便利な世の中になりました。
![]() |
![]() |
夜のサンチャゴ・デ・コンポステラ駅 | 翌朝のサンチャゴ・デ・コンポステラ駅 朝8時前はまだ真っ暗 |
イベリア半島、ヨーロッパの西に位置するスペインですが、ドイツやフランス等と同じヨーロッパ標準時を採用しています。そのスペインの中でもサンチャゴ・デ・コンポステラは西に位置しているため11月下旬の夜明けは遅く、朝8時前に駅へ今日のビーゴまでのチケットを買いに行く時点ではまだ真っ暗。ついでに明日のビーゴからポルトガルのポルトまでの切符も買おうとしたのですが、ビーゴで買えと言って売ってくれません。
![]() |
![]() |
サンチャゴ・デ・コンポステラ旧市街 | サンチャゴ・デ・コンポステラのカテドラル |
駅から新市街を大聖堂へ向かいます。ガリシア広場から先は世界遺産の旧市街、雨上がりの石畳の道を抜けるとオブラドイロ広場。今日の日の出は8時半。8時を過ぎてやっと白み始めてきた東の空を見上げると、目の前にカテドラルの威容が現れます。
![]() |
![]() |
オブラドイロ広場に面した国営高級ホテルパラドール | オブラドイロ広場に面した市役所 |
カテドラルの横には、王立病院を改装した国営の高級ホテルパラドール・オスタル・ドス・レイエス・カトリコス。広場をはさんだ向かいの建物、ラショイ館は市役所となっています。
カテドラルの広場に面したオブラドイロの正面の階段を上がって中に入ろうとしたのですが、門が固く閉じられています。やむなく側面に回ってから入ることに。
![]() |
![]() |
![]() |
市役所から見たカテドラル | サンチャゴ(聖ヤコブ)の像 | 大聖堂の内部 |
カテドラルの内部でオブラドイロの正面の方に回ってみると、何と工事中。本来なら、正面から入ってくる長旅を終えた巡礼者を出迎える栄光の門に立つ聖ヤコブ像ですが、工事で囲われた柵を乗り越えて、やっとその顔を拝むことができました。
カテドラルの中央祭壇には、聖ヤコブの像が祀られています。しかし、天蓋と周囲の派手な装飾に、少し離れると聖ヤコブ像が霞んでしまいます。
![]() |
![]() |
サンチャゴ(聖ヤコブ)を祀る中央祭壇 |
![]() |
![]() |
![]() |
大聖堂の内部 |